当クラブの活動は、大きく分けて練習、試合、その他の行事からなります。活動日は毎週土曜日、日曜日、祝日を中心に行っています。

練 習 PRACTICE

練習日時

基本的には

  • 土曜日(1~2年生は午前中、3~6年生は午前または午後)
  • 日曜日(学年別に午前中、使用グランドにより開始・終了時間に時間差があります)
  • 祝日(適時)に行っています。

※グランドの関係で変動がありますが、コーチ・役員とも出来るだけ子供達にサッカーの練習の場を与えるように工夫しております。
※3年生以下については、自宅~練習場所間往復の安全確保のため、保護者の送迎を義務付けております。なお、送迎のみならず練習中も観ていただければ、子供達の励みになります。送迎が守れない場合は、練習をお断りします。

ミニゲームの様子 砂町ベイエリアグランド

夜間練習

希望者のみで別途費用にて、個人技の能力向上を目的として夜間練習を行っています。

  • 毎週水曜日
夜間練習

※夜間練習は、自宅~練習場所間往復の安全確保のため、保護者の送迎を義務付けております。

使用グランド

小名木川小学校
小名木川小学校

〒136-0073 東京都江東区北砂5丁目22−10

砂町ベイエリアグラウンド
砂町ベイエリアグランド

〒136-0075 東京都江東区新砂3丁目7

<<遵守事項>>
1.車での来場は1チーム1台まで。堤防脇の私道は制限速度8km/h厳守。複数台での来場時は1台を除き、橋の下の入り口付近で下車しグランドまで徒歩移動。
2.自転車は道路端を1列縦隊で。横に並走しない。
また、荒川土手からグランドなどへの徒歩移動には必ず保護者が随伴してください。特に、高学年になると選手達だけで先行して雑然と道路を歩きがちになります。高学年はなるべくグランド近くまで堤防上を歩き、そこから柵を越えて駐車場の入り口を通りグランドに来るよう指導をお願いします。

北砂小学校

〒136-0073 東京都江東区北砂1丁目19−6

第六砂町小学校

〒136-0073 東京都江東区北砂6丁目26−6

亀高小学校

〒136-0073 東京都江東区北砂5丁目20−16

第三砂町小学校

〒136-0076 東京都江東区南砂6丁目3−13

砂町小学校

〒136-0073 東京都江東区北砂4丁目13−2

南砂小学校

〒136-0076 東京都江東区南砂2丁目3−21

使用体育館

雨天の場合は、屋内体育館で行っています。

小名木川小学校 体育館

〒136-0073 東京都江東区北砂5丁目22−10

南砂小学校体育館
南砂小学校 体育館

〒136-0076 東京都江東区南砂2丁目3−21

第三砂町小学校 体育館

〒136-0076 東京都江東区南砂6丁目3−13

第三砂町中学校 体育館

〒136-0076 東京都江東区南砂3丁目10−3

試 合MATCH

フレンドリーマッチの様子 江東区夢の島競技場

 砂町SCは次の組織に加盟しているため、年間を通して試合予定が組まれています。

江東区少年サッカー連盟

  • 江東区の他チームとの試合や地区のチームを招待しての試合(各学年)

第8ブロック(江東区・大田区・品川区・港区・中央区)

  • ハトマークフェアプレイカップ(4年)
  • JA東京カップサッカー大会(5年)
  • バーモントカップ全日本フットサル大会(6年)
  • 三井のリハウス東京都U-12サッカー8ブロックリーグ戦(6年)
  • 全日本少年サッカー大会(6年)

その他

  • 八王子招待大会
  • 三菱養和大会

適時に練習試合も数多く取り入れています。

※試合は、試合の性格、水準によって参加メンバーを選出します。全員が参加できない場合がありますので、ご了承ください。

主な使用グランド

新砂運動場

〒136-0075 東京都江東区新砂3丁目9

辰巳グラウンド

〒135-0053 東京都江東区辰巳2丁目2

※三ツ目通りは駐停車禁止です、人の乗り降り及び荷物の出し入れは北側の通りでお願いします。

砂町ベイエリアグラウンド
砂町ベイエリアグランド

〒136-0075 東京都江東区新砂3丁目7

<<遵守事項>>
1.車での来場は1チーム1台まで。堤防脇の私道は制限速度8km/h厳守。複数台での来場時は1台を除き、橋の下の入り口付近で下車しグランドまで徒歩移動。
2.自転車は道路端を1列縦隊で。横に並走しない。
また、荒川土手からグランドなどへの徒歩移動には必ず保護者が随伴してください。特に、高学年になると選手達だけで先行して雑然と道路を歩きがちになります。高学年はなるべくグランド近くまで堤防上を歩き、そこから柵を越えて駐車場の入り口を通りグランドに来るよう指導をお願いします。

その他行事EVENT

砂町SCは年間を通して次の行事を行っています。

総会(保護者のみ)

 前年度の反省・決算から新年度の行事計画・予算や役員の選出などを行います。

夏合宿(4~6年生)

例年、夏休み中の7月下旬または8月初旬の金~月曜に3泊4日で実施しております。

クリスマスパーティー

会員やその兄弟姉妹そして保護者やコーチ全員が一同に接する場です。(2018年度は約200名が参加)

初蹴り

砂町SCは、毎年1月3日に砂町ベイグランドにて初蹴りを開催しており、多数の卒部生や保護者に参加いただいております。

6年生旅立ちの会

3月最終の練習日に、小学校のグラウンドで全学年合同による練習を行い、6年生を送りだします。その後、会場を移し、高学年(およびその保護者)を中心に6年生旅立ちの会を催します。

その他(2018年度実績)

  • Jリーグルヴァンカップ決勝戦を観戦。
  • 江東区スポーツフェアの一環として行われ、サッカー教室に参加。